壮行会・PTA総会を実施しました。

 令和5年4月28日(金)、中央支部総体&全県総体・春季高校野球秋田県大会「壮行会」を実施しました。大体育館を会場に、PTA総会に参加される保護者も一緒に激励してくださいました。選手は、校長・生徒副会長から「激励の言葉」をいただき、全校生徒から吹奏楽部の演奏による校歌斉唱、応援団のエールを受けました。
 このエールに、各部の主将が大会に向けた決意を表明しました。なお、春季高校野球秋田県大会は、5月6日(土)午後1時~開始予定、会場:こまちスタジアム、1回戦は大曲農業高校戦からです。応援よろしくお願いします。
 壮行会後、PTA総会を開催し、会務・予算報告等を行いました。ご多忙のところ、ご出席いただき、ありがとうございます。

校長先生から激励の言葉をいただく。
生徒会副会長から激励の言葉を受ける。
髙橋来未(らい)応援団長のエール。
バスケットボール部の決意表明。
バトミントン部の決意表明。
柔道部の決意表明。
山岳部の決意表明。
ソフトテニス部の決意表明。
野球部の決意表明。雄物川高校と羽後高校と三校連合チームで出場します。
PTA総会では、会務・予算報告等を行いました。

生徒総会を実施しました。

 令和5年4月27日(水)6校時、大体育館を会場に、生徒総会を実施しました。
 3年A組:齊藤成(なる)生徒会長が挨拶を述べた後、議長に3年C組:佐藤勇人くん、副議長に3年A組:熊谷岬くんが選出され、議事を進行しました。
【議事】①令和4年度 会務報告について
    ②令和4年度 会計決算報告について
    ③令和5年度 生徒会年間計画について
    ④令和5年度 各委員会活動計画について
    ⑤令和5年度 会計予算について
    ⑥その他(各クラスからの質問・要望など)

以上の議事が、全校生徒より、拍手で承認されました。

議長に佐藤勇人くん、副議長に熊谷岬くんが選出されました。
会務報告を行う生徒会役員。
生徒総会の様子です。

校歌練習を実施しました。

 4月11日(火)~21日(金)、校歌練習を実施しました。
 4月11日と21日の2日間は、全学年で練習を、1年生のみ4月11~21日の間、芸術の授業の冒頭20分程度、音楽科教諭の指導を得て、校歌を練習しました。新入生は、覚えたての校歌を披露し、先輩方2~3年生は、お手本となる校歌を歌いました。この校歌練習の成果を、今週4月28日(金)、保護者が御来校するPTA総会・総体壮行会で披露いたします。

歌唱指導の様子
校歌を熱心に学ぶ1年生
お手本の校歌を披露する2~3年生

【総探】にかほ市の水循環について学習しました。

 4月20日(木)午後、総合的な探究の時間にて、にかほ市の水循環について、3年生が学習しました。講師に、にかほ市・企画調整部総合政策課の土田秀喜副主幹をお迎えして「にかほ市の水循環」と題して、映像を交えながら学習しました。
 日本政府は、平成26年に「水循環基本法」を施行し、それに基づき令和2年「水循環基本計画」を閣議決定しました。秋田県にかほ市には、鳥海山と日本海がもたらす豊富な水資源のポテンシャルがあります。
 にかほ市でも、令和4年「にかほ市水循環基本計画」を策定し、基本理念として、水循環を生かした躍動するにかほ市を創造する「未来型水循環都市にかほモデル」を設定しました。
このモデル設定には、仁賀保高校も参画しております。

講師は、にかほ市企画調整部総合政策課の土田秀喜副主幹です。
未来型水循環都市にかほモデル図

総合的な探究の時間ガイダンスを受講しました。

 4月13日(木)、総合的な探究の時間ガイダンスを受講しました。
 今年度の「総合的な探究の時間」を学習するにあたり、その概要について一般社団法人ロンド代表理事の金子晃輝さんから「にかほ市のまちづくりにおける探究活動の手法」と題して、映像を交えながら講話をいただきました。
 東京都日野市や、移住してきた秋田県にかほ市で、様々な地域資源を発見し掘り起こしている金子さんが、急激な社会・産業の変化が起きている現代における「探究活動の考え方や手法」を具体的に解説されました。にかほ市の御支援もあり、今年も、このガイダンスが実現しました。誠にありがとうございます。

ガイダンスされる一般社団法人ロンド代表理事・金子晃輝さん
総合的な探究の時間ガイダンスを受講する生徒たち

令和5年度 新任式・始業式を行いました。

 4月5日(水)、新任式・始業式を行いました。
令和5年度 新任式では、新しい先生方10名をお迎えして、御挨拶をいただきました。よろしくお願いいたします。
 また、令和5年度 始業式では、校長先生より「教育活動上のマスク着用」が不要になったことが明言されました。5月には、コロナ感染症がインフルエンザ相当の「5類」に分類されることもあって、様々な学校行事や大会運営、PTA活動等に影響が及びます。保護者の皆さまには、重ねて御協力をお願い申し上げます。
 最後に、学年部職員紹介と主任紹介があり、新年度の体制がスタートしました。

新任式に入場される先生方
登壇・御挨拶される新任の先生方
始業式でお話しされる校長先生
学年部と主任紹介で整列・御挨拶される先生方

進路講話・先輩講話を開催しました

 2月22日(水)の5~6校時、1・2年生を対象に「進路講話・先輩講話」を行いました。
 前半は3年部・就職支援員の先生方から今年度の進路状況や心構えについてお話ししていただき、後半は進路別に分かれ、卒業を控えた3年生の代表生徒16名から自身の進路実現に至る過程や1・2年生へのアドバイスについて話をしていただきました。身近な先輩からの真剣なアドバイスを聞き、1・2年生にとっては改めて進路について考える貴重な機会となりました。