1年生 総合的な探究の時間         にかほ市 フィールドワーク                  いちじくいち参加に向けて

 9月4日、にかほ市大竹地区にフィールドワークに出かけました。

  3グループに分かれ、①佐藤勘六商店 ②いちじく畑 ③福寿館(大竹会館)にていちじく実食、をローテーションして体験してきました。 ① 佐藤勘六商店さんでは、甘露煮の作業場や大型冷凍庫などを見学し、お話を伺いました。 ② いちじく畑では、なんと、いちじく狩りの体験というサプライズオプションがあり、これまで生のいちじくを食べたことのない生徒たちが舌鼓を打ちました。 ③ 福寿館(大竹会館)では、いちじくのシロップと甘露煮のペーストでかき氷と、冷凍生いちじくを各自カットしていちじくサイダーを作り、実際に味わいました。

佐藤勘六商店さんでお話を伺っています
いちじく畑を見学 説明を伺いました
いちじく狩り 生のいちじくを味見しています
いちじくのシロップといちじく甘露煮のピューレでいちじくかき氷

 昼食をとったあとは、いちじくいち実行委員である「のんびり合同会社」の矢吹史子さんと「佐藤勘六商店」の佐藤玲さんに、「いちじくいち」のこれまでの活動や、「いちじくいち」が目指すものなどについて、お話をしていただきました。 生徒たちは、目標に向かって、たくさんの人との絆を結びながら、「地域のために」また何より「お客様のために」活動する大人の姿に触れることができました。

すてきなお話をたくさん伺いました

にかほ市「中学生リーダー講習会」参加

 8月8日(木)にかほ市のさんねむ温泉で開催された「中学生リーダー講習会」に、本校Benkyo&Volunteer同好会(BV会)が参加しました。  

 BV会の活動の中から、地域と関わる活動について紹介を行った後、中学生とグループワークを行いました。

 グルーブワークでは、高校生らしいリーダーシップを発揮し、中学生の意見交換をサポートするなど、有意義な活動を行うことができました。

BV会の活動を紹介します

少し緊張するけど頑張りました

ジオパークフォーラムに参加しました

8月23・24日、本校生徒会の4名が「第8回東北ジオパークフォーラムin鳥海山・飛島ジオパーク」に参加しました。 当日は全体会・各種セレモニーの司会進行、鳥海山・飛島ジオパークの紹介を行いました。

多数の参加者がいる中での司会です。
ジオパークの紹介をしています。
セレモニーの進行をしています。
最後は参加者で記念撮影!

2日間、生徒の皆さんは素晴らしい進行をしてくれました。また、地元のジオパークについて学ぶ機会を得ることもできました!本当にありがとうございました!

授業日の変更について

 8月31日(土)に「にかほ市防災訓練」が本校を会場に実施されます。防災訓練には、本校生徒全員が参加する予定です。当日の日程等詳細については、このあと生徒を通じて連絡します。

 なお、代休日は10月28日(月)となります。

にかほ市「西施まつり」           吹奏楽部公演・ 「西施むすめ」舞を披露

8月1日(木)にかほ市にある道の駅象潟・ねむの丘で開かれた「西施まつり」にて、本校1年竹内美礼さん・長谷川実広さんが「西施むすめ」として、舞を披露した。二人は、この日のために舞の指導を受け、優雅に舞い踊った。 吹奏楽部は、北国の春など数曲を演奏し、イベントのトリを務めた。

「西施むすめ」のふたり 
吹奏楽部
みんなで記念の集合写真

にかほ市議会報告会・意見交換会に参加しました

7月26日、本校生徒会・BV会の1・2年生17名がにかほ市議会報告会・意見報告会に参加しました。 市議会報告の後、「君の声をにかほの明日(みらい)につなげよう」というテーマでワークショップが行われました。

議員さんと意見交換をしています。
にかほ市の未来に向けて、いろいろな提案をしています。
最後はグループごとに、にかほ市の未来に向けた提言をしました。

若者の視点から地域をよりよくしたいという気持ちが、具体的な提言として表れていました。

起業体験プログラム「わかものみせ」に参加しました

8月3・4日、本校生徒会2年生6名がJPX起業体験プログラム「わかものみせ」に参加しました。 当日は由利本荘市のカダーレにおいて、ふるさとの特産品をPRする目的で、佐藤勘六商店さんのいちじくの甘露煮を販売しました。

一生懸命、自社の商品を宣伝しています!
売り上げを全員で計算しています!

生徒たちの力で宣伝を頑張った結果、2日間で見事完売しました!6月から会社の立ち上げ・商品開発に取り組み、今回のプログラムを経て9月28日には株主総会が行われます。起業体験や今回の商品販売を通して多くのことを学びました。今後決算に向けて動いていきます!

この日は本校NCCのメンバーも、ゆり支援学校の商品開発・宣伝をサポートする形で参加しました。多くのお客様からも好評をいただきました。