本文へスキップ

秋田県立仁賀保高等学校は、地域の期待に応える県立高校として、地域の課題に積極的に取り組む人材を育成します。

TEL. 0184-43-4791

〒018-0148 秋田県にかほ市象潟町字下浜山3-3

情報メディア科

情報メディア科について

 平成15年度に情報メディア科が新設されました。情報に関する基礎・基本から専門的な分野までを学習し、その知識と技術を活かし情報産業分野で実践的に活躍できる人材を育成します。「情報メディア科」は専門教科「情報」を扱う学科で、全国でも設置している高校は20校しかありません。


ホームルーム教室

教室イメージ

 情報メディア科開設時に作られたHR教室は、普通科のHR教室よりも広く、新しいものになっています。 また、左右に設置されたプロジェクタとその間の大型ホワイトボード、DVDプレーヤーや教室用プリンタなど、素晴らしい環境で日常生活を送っています。


CGデザインコース

 我が国における次代の基幹産業となるコンテンツ制作に携わるクリエイターを育成します。3DCG(3次元コンピュータグラフィックス)や映像編集のほか、様々な種類のコンテンツ制作について学んでいます。

CGコースイメージ

デザインの学習

 様々な種類のデザイン制作に取り組み、実践的な技術を身につけていきます。生徒が制作した作品は様々な場で発表され、見る人を意識したデザインを考えることができるようになります。
 専門学校への進学や、ゲーム制作会社や出版・印刷等のクリエイティブ系企業のデザイナーとしての就職のほか、専修大学等のクリエイティブ系学部・学科への進学にも対応しています。

3DCGソフト(MAYA)

 3DCGの授業は、秋田市を拠点にCG制作を行っている株式会社ゼロニウムの伊藤茂之先生と黒川匡子先生が社会人講師として担当しています。AAB秋田朝日放送の「ミーチュー」とそのCMや超神ネイガーのCGなどは、両先生が制作しています。

MM室イメージ

マルチメディア実習室

 マルチメディアコンテンツ制作用のパソコンが20台設置され、画像処理や映像編集などプロ仕様のアプリケーションを使用することができます。
(AVID社  MAYA、Adobe社 PhotoshopCS、IllustratorCS、PremierePro、AfterEffects、等 )
 さらに、センターディスプレイシステムやクロマキー合成用スクリーン(青・緑)、大型プリンタ、などが設置され、ここから毎年数多くの作品が生み出されています。


Netシステムコース

 Netシステムコースでは、パソコンやネットワークの仕組みと構成を学び、パソコンに詳しくなることができます。

Netコースイメージ

ネットワークの学習

 高度情報化社会におけるSE・セキュリティー技術者などの需要は多く、将来性の高い職業であるネットワーク技術者の育成を目指します。シスコ・ネットワーキング・アカデミーを導入し、CCNAの取得を目指して学習します。

プログラミングの学習

 C言語などを使ってプログラミングの学習を行います。実践的なスマートフォンアプリの開発にも取り組みます。人手不足が深刻なプログラマーへの道が開けます。

Net室イメージ

ネットワーク実習室

 Ciscoルータなどの実機を用いてネットワークやサーバの構築二取り組みます。実際に数多くのパソコンどうしをつないだり、PCやルータの設定を行ったりすることができる非常に恵まれた環境です。


受検生の皆さんへ

 本校のサイト上の説明や公開された作品を見ると、高度な技術が使われていると不安に感じることもあるかも知れませんが、その心配は必要ありません。すべての技術は入学後に習うことができますので、パソコン初心者も大歓迎です。やる気さえあれば十分な技術を身につけることができます。
 ただし、専門学科である以上、毎日のようにパソコンを使った専門情報の授業があります。興味や関心の無い人には辛い時間になってしまいますので、将来IT系の職業に向かうつもりの無い場合は、安易に志願することのないようにしてください。


バナースペース

秋田県立仁賀保高等学校

〒018-0148
秋田県にかほ市象潟町字下浜山3-3

TEL 0184-43-4791
FAX 0184-43-4792
MAIL chokai@nikaho-h.ed.jp