3年生 就職内定通知をいただきました

9月24日(金)企業の採用担当の方が来校なさり、生徒に直接内定通知をお渡しくださいました。結果を心待ちにしていた生徒が感激し涙を浮かべる場面もあり、とても温かい気持ちになりました。就職支援員がもらい泣きするなど、皆で喜びを分かち合いました。
また、雇用条件についても求人票どおりであるものの、改めて生徒に説明いただくなど、とても丁寧に対応していただきました。ありがとうございました。
生徒もこの喜びを糧にして、一生懸命頑張ってくれると思います。どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

内定通知をいただきました。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

3年生 自動車学校入校説明会の中止について

例年、10月初旬に学年PTAを実施し、自動車学校入校説明会を実施しておりましたが、コロナ禍をふまえ、今年度は実施を見送ることといたしました。

これまで在学中の自動車学校入校には、この説明会参加を条件としておりましたが、今年度は9月21日(火)配付資料「令和3年度自動車学校に入校について」を熟読いただき、資料内容確認書を10月8日(金)までに提出くださいますよう、お願いいたします。 なお、不明な点につきましては、直接学校までお問い合わせください。よろしくお願いいたします。

3年生 就職試験激励会

9月15日(水)の放課後、16日から始まる就職試験に挑戦する生徒たちの激励会を開催しました。

校長先生から、試験でベストを尽くせるよう、篤い励ましの言葉をいただきました。「鳥海山を心に描く、それはお守りであり、それぞれに思い描く形が違うように、かけがえのない個々の経験・思いを、自分の言葉で伝えることを大切に」というメッセージは、普段の「アイコンタクト」と並び、生徒の心を支えてくれる言葉になったと思います。進路指導主事からの実際に即した注意・激励の後、生徒を代表して、3年A組・池田蓮さんが試験に臨む決意を表明し、激励会を閉じました。 普段の良さを十二分に発揮して、進路目標が達成できますよう、職員一同、応援しています。

より熱い校長先生の激励の言葉をいただきました
進路指導主事より確認と激励の言葉

新型コロナウイルス感染対策のための抗原検査キットの配付について

3年生保護者様

 夏季休業明けの学校再開による人流の増加及び変異株の流行等により更なる感染の拡大が懸念されることから、秋田県教育委員会より就職・進学試験のため県外へ移動した際について、次のように要望がありましたので、御連絡します。

・帰県後5日間の自宅待機(「出席停止」扱い)

・出校に向けて抗原検査を実施

 本校ではこれに従い3年部で「抗原検査キット」「案内(お手紙)」の配付をしますので、該当する場合は事前に担任または学年主任にお知らせください。

 本検査の実施につきまして御理解と御協力をいただくとともに、御家庭における感染症対策のより一層の徹底に御協力くださるようお願いします。

2年生インターンシップを実施しました

 9月7日(火)~9日(木)、夏休み中の2事業所に引き続いて、2年生のインターンシップを実施しました。“コロナ禍”における難しい時期にもかかわらず、多くの事業所様に受け入れていただきました。また、事業所との交渉に当たりましては、秋田県中小企業同友会様、にかほ市様にも御協力頂きました。多くの生徒たちが意欲的に、有意義に取り組むことができ、貴重な体験の機会を得ることができました。誠にありがとうございました。
[実施事業所]
情報メディア科 : ㈱つむぎ秋田アニメLab (※7月実施 ㈱アイネックス、㈱トラパンツ)
普通科 : 秋田マテリアル㈱、池田ライフサポート&システム㈱ <老人ホームわかば> 、遠藤パーツ、㈲カーショップ、㈱協和工業、㈱グリーンフォレスト仁賀保、サンワメタルス㈱、積進工業㈱、にかほ市 <観光課、環境プラザ、図書館こぴあ、白瀬南極探検記念館> 、丸大機工㈱、湯の台食堂、ラ・ヴィオーラ、㈱和心 <有料老人ホーム・デイサービス倖>

孤独・孤立対策ホームページの新設について

この度、子ども向けの孤独・孤立対策ホームページの新設について案内がありました。

 社会全体のつながりが希薄化している中、新型コロナウィルス感染症の拡大によりさらに人との接触機会が減り、それが長期化することで孤独・孤立に悩む子どもが増えていることが心配されています。身近な人に相談しにくい時は、活用してみてください。

https://notalone-cas.go.jp/under18/

3年生 就職面接指導

9月7日(火)8日(水)の放課後、全校の先生方が面接官となり、16日から始まる就職試験を受ける生徒の面接指導を実施しました。

これまでも面接練習は行っていますが、普段授業を受け持っていない他学年の先生方に面接を指導していただき、生徒たちは緊張感をもって練習に臨むことができたようです。

HR教室で実施した班は電子黒板に面接状況を映し出し、自分たちの立ち居振る舞いを確認して練習を進めることができました。 自分の強みややる気をどう伝えるのか、生徒たちは一生懸命考えながら質問に答えていたようでした。

緊張しています
改善点を確認
丁寧なアドバイスを心に刻みます
姿勢はどうかな?