性教育講座を行いました

 7月10日(金)大館市イスキア助産院の菅原光子氏をお招きし、1年生全員を対象に性教育講座が行われました。性に関する正しい知識を学び、命の大切さや自分がどのような生活を送るべきかを考えるきっかけとなりました。

<生徒の感想より>

  • 子どもの命の大切さを改めて感じることが出来た。流産や死産などを考えると、今僕たちが生きていることはすごいことだと思う。子どもを授かると言うことは子どもの命に責任を持つことだから自覚を持たなければならないと思う。
  • 時々嫌なことがあるとネガティブになることもあるけど、講話を聞いて、親が頑張って産んでくれたこと、私たちのように生きられない子どものことを考えて行動しようと思った。自分が今生きていられるのは、友達や家族に支えられているおかげと実感している。

スクールカウンセラー講話

 6月19日(金)、1年生を対象に、スクールカウンセラー橋本まり子先生をお招きし、「自己を知る」と題して、自己成長エゴグラムについてお話いただきました。自己分析結果に納得したり、驚いたり、終始和やかに楽しく参加していました。

<生徒の感想より>

  • 自分がどういう人なのか改めて深く知ることが出来たので、点数が低かったところをなおしていきたい。
  • もっと自分のいいところをのばし、そのために今の自分は何が出来るのか考えて行動していきたい
  • 人頼みにならず、たまには積極的にいろんなことに挑戦していきたい
  • 相手の意見だけを聞き入れるだけでなく、自分の意見も尊重できる人になりたい

おにぎりの販売が始まりました

7月10日(金)より、 JA秋田しんせい(JR金浦駅内の「こぴあおにぎり亭」)の協力によりお昼のおにぎり販売を行っていただくことになりました。
種類は、サケ、昆布、焼肉、おかか、ツナマヨ、梅の6種類となります。 価格はすべて100円です。
一学期期間の7月13日(月)、15日(水)、17日(金)、20日(月)に販売を行います。また、二学期以降は8月24日(月)、26日(水)、28日(金)、31日(月)の販売が決定しており、以降は販売状況によって決定するとのことでした。

旧購買前で販売します
売れ行きも上々で、10日分は完売しました
買いそびれた場合は金浦駅の本店へ

一学期期末考査終わりました。

期末考査が終わり、静かな校内を歩いているとこんな掲示物がありました。テスト勉強の励みにしてほしいと友達の参考になるノートを紹介しています。
これは地理のノートですね。
先生のコメントが付箋で貼られていました。このノートは色使いに工夫があるようですね。さて、生徒のみなさん、考査はどうでしたか?

教育振興会を開催しました

7月3日、本校会議室で教育振興会総会が行われました。

21名の出席者の下、令和元年度事業報告、決算そして令和2年度事業計画、予算が審議され、承認されました。
校長や各部主任より学校運営概況について説明がされ、また、出席者からはコロナによる臨時休業時の学校対応について質問がありました。校長からは、ありがたくも認めていただいた予算をしっかりと教育活動に活用させていただきます、との発言がありました。

求人票公開

7月1日に高卒者向けの求人票が公開されました。県内製造で26(昨年度比-8)、県内非製造で51(昨年度比-19)の求人票を受け付けました。今後も県内・県外とも求人票を受け付けていきます。

県内製造業の求人票。昨年度より下段に余裕があります
県内非製造業の求人票。

にかほレイプアのミニ発表会を行いました

6月24日(水)本校フラ同好会・にかほレイプアのミニ発表会が行われました。新型コロナウイルスの影響をうけ、イベントも中止になっておりましたため、この度、ささやかではありますが保護者及び学校関係者の皆さんへ披露させていただきました。3年生はここで引退となります。
 これまで、応援してくださった皆様、保護者の皆様、学校関係者の皆様、ありがとうございました。日常生活に戻りましたら、また披露させていただきますので、よろしくお願いいたします。

撮影:3A佐藤和
撮影:3A佐藤和

佐藤勘六商店 佐藤玲さんの講演会を行いました

6月25日(木)、一年の総合的探究の時間に、昨年度いちじくいちでお世話になりました佐藤勘六商店の佐藤玲さんを講師に迎え、「にかほのしくじり先生 ~俺より失敗してみろ~」と題して講演会を開催しました。

学生時代は人の意見に左右されることが多く、そのたびに後悔していたとのことで、自分で判断することの大事さを話していただきました。
人の指示で動くことも大事だが、まずは自分の意志で動いてみることだ、失敗を怖れないことだと語っていただきました。