令和6年度 修了式を実施しました。

 令和7年(2025年)3月21日(金)、令和6年度 修了式を実施しました。

 校長先生より、令和6年度の学習活動を振り返り、新年度に向けて、生徒自身が、自分の目標を設定するよう促していただきました。春休み期間を経て、令和7年度(2025年度)が始まりますが、保護者・同窓生・地域住民の皆さま、今後も御支援よろしくお願いいたします。

修了式のようす

令和5年度 修了式 を実施しました。

 令和6年3月21日(木)、令和5年度 修了式 を実施しました。
 修了式では校長先生から、「学校や社会のデジタル化」が著しく進んでいることが挙げられ、デジタルファーストの社会になっても、高校生活の中では、ネットを通したデジタル的発見や体験だけではなく、身近にいる同級生や地域の人たちと直接交流するアナログ的な体験を積極的に行ってほしいとのお話がありました。
 修了式後、生徒指導主事の藤田先生から、生徒会と話し合った「生徒心得」の改訂について説明がありました。この変更点は、ホームページにも掲載されており、来年度の『生徒手帳』も変更されます。 

修了式-校長先生のお話
生徒指導主事・藤田先生のお話