8月31日(火)午後6時から会議室においてPTA役員会が行われました。
今年度もコロナ禍のため、様々な行事が変更を余儀なくされています。
本校では教育的な効果を考え、安全・安心を担保しながら各行事をなるべく中止せずに行ってきました。
それらについて1学期の行事の反省と現在における2学期以降の行事に動向についての説明をし、意見交換を行いました。
鳥海讃歌(校長だより)50号を公開しました
鳥海讃歌第50号を公開しました。上記メニューの「校長あいさつ」から「鳥海讃歌(校長だより)」を選択してご覧ください。また、こちらから (PDF) も直接ご覧いただけます。
球技大会を実施しました
8月24日(火)から26日(木)の三日間、夏休み明けの恒例学校行事である球技大会を実施しました。
コロナ感染や熱中症等が懸念されましたが、競技種目や日程を精選し、手指やボール等用具のアルコール消毒はもちろん、密を避けるため試合会場への入場は当該クラスのみとし、試合状況はクラスの電子黒板へ配信するなど、本校のICT教育の強みを大いに活かしながら感染対策を徹底して実施しました。
〈実施競技種目〉
バレーボール(男女)・バスケットボール(男女)、バドミントン、 e-スポーツ(マリオカート、太鼓の達人、大乱闘スマッシュブラザーズ)
〈総合成績〉
第1位 3年A組
第2位 2年B組
第3位 1年B組
待避所が整備されます。
にかほ市のご厚意により、
待避所がさらに整備されることになりました。
まずは、わかりやすく看板が設置され、
さらにアスファルトの舗装工事が行われます。
注意 9月2日と3日は、その舗装工事のため、待避所が使用できませんのでご承知おきください。
2学期始まる
8月23日
2学期が始まりました。
23日は、実力テスト。
24日~26日は球技大会があります。
暑さに負けず、がんばって欲しいと思います。
「中央地区特別支援教育かがやきミーティング」の御案内
県教育庁中央教育事務所より案内が届いております。参加を希望される方は、要項にある手順に従い直接お申し込みください。
ICTの活用を目指し、校内研修を実施しました
8月20日(金)、「 ~ICTを活用した授業実践へ向けて~ 」と題し、全教員が参加して、令和3年度職員研修を実施しました。
全体会では、世界における飛躍的なICT活用の現状や、学校におけるこれまでのICT環境と新しいICT環境、ICTを活用して目指すものなどについて、解説がありました。
分科会Aでは「ICTを活用した授業、及び授業準備の方法について」と題し、電子黒板とPCや書画カメラとの接続や操作の基本と工夫、Google Workspace の「Form」から「Spreadsheet」への変換における有用な関数や、編集に役立つショートカットの紹介、「クラウド」別の特徴等を、Google Classroom での課題配付と実習を交えながら学びました。
分科会Bでは、授業やHR活動等ですでに先進的な取り組みを実践している教員が中心となり、「仁賀保高校の今後のICT活用について」と題し、 校務の効率化について熱い議論が交わされました。
鳥海讃歌(校長だより)49号を公開しました
鳥海讃歌第49号を公開しました。上記メニューの「校長あいさつ」から「鳥海讃歌(校長だより)」を選択してご覧ください。また、こちらから (PDF) も直接ご覧いただけます。
ボランティア情報 BV会~浜っ子クラブ~
3年生 総合的な探究の時間 フロムプロジェクト 最終WS
8月9日(月)は、最終WSでした。これまでの活動を振り返り、今後の高校生活につなげる活動となりました。プランを具体化するというとても難しい課題に精一杯取り組んできた生徒たちは、達成感と自信に満ち、一回り成長したようでした。
4月からの活動を支えてくださったにかほ市役所のみなさん、フロムプロジェクトのみなさん、ありがとうございました。