令和6年度 体験入学申込みについて

 体験入学を7月29日(月)に実施します。リンクから「別紙様式1・2」をダウンロードし、令和6年7月12日(金)12:00までE-mailにて下記アドレスにお送りください。
  なお、参加申込みは、学校単位で受け付けますので、希望される場合は、中学校の先生にご相談ください。

実施要項はこちら

参加申込書はこちら 別紙様式1 別紙様式2

申し込みアドレス togashi-tadao@e-akita.ed.jp

令和6年度 第1回 学校評議員会を開催しました。

 6月25日(火)、令和6年度 第1回 学校評議員会を開催しました。
 5名の方々に、令和6年度の仁賀保高校「学校評議員」を委嘱し、学校の現状を、校長、教頭、各分掌主任から御報告申し上げ、忌憚のない御意見をいただきました。学校運営に御協力いただき、誠にありがとうございます。

学校評議員の方々へ委嘱状を交付しました。
学校評議員の皆さま(計5名)
学校の現状について忌憚のない御意見をいただきました。

第43回 全校鳥海登山を実施しました。

 6月21日(金)、仁賀保高校の伝統行事、第43回 全校鳥海登山を実施しました。
 今年は、好天に恵まれ、医療関係者や山岳関係者、にかほ市、保護者ほか、多くの皆さまから御支援をいただき、生徒107名が安全に鳥海山へ登ることができました。
 想定したよりも気温・湿度が高く、こまめな水分補給を心掛けながら、目標地点を七合目:御浜(おはま)とし、体力に余裕がある班は、八合目:七五三掛(しめがけ)まで到達しました。改めて保護者や関係者の皆さまに、心より感謝申し上げます。

六合目「賽の河原」前の雪渓にて
鳥海湖(鳥の海)を背景に
七合目「御浜」小屋にて

蚶満寺フィールドワークを実施しました。

 6月13日(木)、総合的な探究の時間にて、1年生を対象に「蚶満寺フィールドワーク」を実施しました。
 鳥海山・飛島ジオパークの認定ジオサイトでもある皇宮山蚶満寺で、象潟九十九島の成立や、220年前(文化元年:1804年)に発生した象潟大地震について学習しました。同寺にある自然災害伝承碑「九十九島の碑」も見学し、地震によって2m以上も隆起した九十九島を、皇室・閑院宮家御祈願所にすることで守った蚶満寺24世住職・覚林和尚に思いを馳せました。
 学校までの帰り道に、国指定天然記念物「九十九島」一帯をゴミ拾いするクリーンアップも行いました。蚶満寺と一般社団法人鳥海山・飛島ジオパーク推進協議会の御協力を得ました。

皇宮山蚶満寺の山門前にて
自然災害伝承碑「九十九島の碑」にて
九十九島のクリーンアップ~琴和喜踏み切り付近にて

3年生 高卒企業説明会参加

6月11日(火)午後から本荘ナイスアリーナで開催された高卒企業説明会に、3年生の就職希望者が参加してきました。

 進路準備活動の中でも、応募企業を考える非常に貴重な機会となりました。生徒からは「知らなかった企業、気になっていた業種の詳しい情報を得ることができて、よかった」との感想があがりました。

応急手当講習会を実施しました。

 6月6日(木)、日本山岳ガイド協会登山ガイドで山岳看護師の熊谷さんを講師にお招きし、『令和6年度全校鳥海登山における応急手当講習会』を開催しました。
 前半は、熱中症や脱水症の危険性等について学び、後半は班ごとに分かれて三角巾を使った応急手当を実践し、その使用法を学びました。安全に登山を終えるため、最近のクマ出没等の対策についても学び、とても有意義な時間となりました。

熱中症の症状などを生徒に質問する熊谷さん
三角巾を用いた応急手当を登山の班ごとに実践してみる
保健美化委員長がお礼の言葉を述べる

ブナ追肥を実施しました。

 令和6年5月30日(木)に、ブナ追肥を実施しました。
 生徒会と保健美化委員会の2年生11名が、昨年植林した鳥海山1合目の象潟町本郷旧栗林にあるブナの苗木に肥料を追加して、越冬後の順調な生育を願いました。現地では、鳥海山にブナを植える会(須田会長・斉藤副会長)から、御指導いただきました、ありがとうございます。

ブナ追肥-鳥海山にブナを植える会 須田会長あいさつ
ブナ追肥-越冬したブナの苗木に肥料を追加する生徒
ブナ追肥-集合写真

体育祭を開催しました。

 令和6年5月24日(金)、体育祭を開催しました。
 事前の気象情報で、午前は晴天 → 午後は雨天という予報だったため、午前の競技をグラウンド、午後の競技を大体育館にて実施しました。
次第、競技種目は、次のとおりです。

 ① 開祭式、選手宣誓、準備運動:にかほ体操
 ② 男女50m走
 ③ 障害物リレー
 ④ 借り物競走
 ⑤ おにごっこ
 ⑥ チーム対抗リレー(ここまで、午前の競技:グラウンド)
 ⑦ 綱 引 き(ここから、午後の競技:大体育館)
 ⑧ 集団行動
 ⑨ 長縄跳び
 ⑩ 閉祭式、成績発表・表彰

 以上の競技で、練習の成果を発揮して、熱戦が繰り広げられた結果、3年AB組が総合優勝しました。保護者の皆さま、応援ありがとうございます。

体育祭-開祭式:校長先生あいさつ
体育祭-開祭式:選手宣誓
体育祭-障害物リレー
体育祭-おにごっこ
体育祭-チーム対抗リレー
体育祭-綱引き
体育祭-集団行動1年A組
体育祭-長縄跳び
体育祭-閉祭式:成績発表

3年生 総合的な探究の時間

5月16日(木)3校時・4校時に、探究活動を実施しました。3年生の探究は、「にかほ市よい街プロジェクト」の後編になり、2年次に立案した課題解決プロジェクトについて検証や改善をおこなっています。  

今回は、班ごとに校内外で活動しました。地域の方々にたくさんのご協力をいただきながら、生徒たちはこれからも試行錯誤して課題解決プロジェクトに取り組んでいきます。

特産物を使ったレシピの班
牡蠣の殻で実験の班
商品化のためのラベルデザイン中
特産品にできるか?アイスプラント種まき中

スクールカウンセラー講話を実施しました。

 5月8日(水)、講師に本校のスクールカウンセラーである橋本先生をお招きし、1年生を対象に「スクールカウンセラー講話」を実施しました。
 人との関わり方に関するもので、講話だけではなくグループによるエクササイズやゲームを通じて高校生活3年間を共に過ごす同級生との関わり方を考える機会となりました。生徒たちには今後の高校生活に役立ててほしいと思います。