7月26・27日の二日間、昨年に引き続きデジタル探究Dayを開催しました。
初日は、株式会社プレステージ・インターナショナルの方々からAIプログラミングを指導していただき、二日目はair-clue株式会社の方々からドローン体験、ロボマスターの操作を指導していただきました。
この二日間、プログラムを作成する中で、うまくいかず何度もミスをして、修正して、それでもうまくいかず、友達に助けてもらうという繰り返しでした。「失敗してもいい」。この二日間で学んだことはプログラムの楽しさとトライ&エラーの大切さでした。この経験を生かしてデジタル探究をよりよいものにしてほしいと思います。 株式会社プレステージ・インターナショナルの方々、air-clue株式会社の方々、貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。
![](http://nikaho-h.ed.jp/web/wp-content/uploads/2023/08/IMG_5279-1024x1024.jpg)
![](http://nikaho-h.ed.jp/web/wp-content/uploads/2023/08/IMG_5280-1024x1024.jpg)
![](http://nikaho-h.ed.jp/web/wp-content/uploads/2023/08/IMG_5289-1024x768.jpg)
![](http://nikaho-h.ed.jp/web/wp-content/uploads/2023/08/IMG_5315-1024x768.jpg)