賞状伝達式/一学期終業式/避難訓練を実施しました。

 令和7年7月18日(金)、賞状伝達式一学期終業式避難訓練を実施しました。
 
 まず、一学期の部活動諸大会およびコンクール等に優れた成績をおさめた生徒たちが表彰され、賞状が伝達されました。続いて、終業式が行われ、校長先生から一学期の4ヶ月間を振り返り、2日後の全校トライアスロンボランティアを含め、安心で安全な夏休みを過ごすように御指導いただきました。
 その後、いったん教室に戻り、大体育館から火災が発生した前提で、避難訓練を実施しました。生徒全員は、決められた避難経路から速やかに校舎玄関前へ脱出し、各クラス・各学年で点呼の上、全員の無事を確認しました。にかほ市消防本部・須田さんから講評をいただきました。校長先生から、校舎火災「実体験」のお話もあり、改めて「命の大切さ」を学びました。

賞状伝達式/写真部、吹奏楽部、バドミントン部が受賞した。
一学期終業式/校長先生よりお話をいただく。
避難訓練/避難後のようす。

魅力あふれる由利本荘市&鳥海山ろく線おばこ号2024写真コンテストに、写真部員7名が受賞しました。

 8月12日(月)、魅力あふれる由利本荘市&鳥海山ろく線おばこ号2024写真コンテスト(主催/由利高原鉄道 前進するおばこ号の会)の表彰式が行われ、仁賀保高校の写真部7名が受賞しました。受賞者は以下のとおりです。

【高校生の部】
最優秀賞:題名「鳥海湖」3B 鈴木 撮影地:鳥海山7合目・御浜
優秀賞:題名「踏切と鳥海山」2A 横井 撮影地:象潟の踏切
入賞:題名「マリーナからの鳥海山」2B 髙野 撮影地:本荘マリーナ
入賞:題名「雨にうたれて」3B 佐藤 撮影地:羽後本荘駅
入賞:題名「leisurely river」3A 半田 撮影地:鳥海山6合目・賽の河原
入賞:題名「Garden」3A キルタン 撮影地:自宅
入賞:題名「喜び」3A 齊藤 撮影地:鳥海山5合目・鉾立展望台

 当日は、著名な写真家の林氏や三浦会長からも、審査内容や写真の講評をいただきました。各作品は、8月14日(水)~18日(日)の5日間、カダーレ1階のギャラリーに展示されました。

高校生の部:最優秀賞を受賞した写真部・鈴木くん