令和7年9月18日(木)、1年生を対象に、ジオパークフィールドワークを実施しました。
天候は、あいにくの小雨模様でしたが、十分な熊対策を施した上で、にかほ市の代表的ジオサイトであり、国指定天然記念物の獅子ヶ鼻湿原を見学しました。降雨のため安全を優先し、順路コースを短縮して、赤川の吊り橋手前までを見学し、豊かなブナ林を学習しました。移動バスの中からは、上郷温水路の役割を学びました。
元滝に移動すると、雨は止み、通常のコースで見学できました。元滝伏流水の流れは、とても美しく、森林の中は涼しく感じました。ここは、にかほ市のミネラルウォーター「鳥海山の真純水」の採水地でもあり、すぐ近くの「本郷の清水」でも、天然の湧水が汲めます。鳥海山・飛島ジオパーク認定ガイドの皆さま、ご指導ありがとうございました。今回の学習を、今後の総合的探究の発表に生かして参ります。


